カレーってスパイスが薬みたいなもんで、インドではその時の身体の調子に合わせて調理したりするってな話しを聞いたことがある。しかしだ。いわゆる欧風カレーはルーに小麦粉を入れてとろみを出すのが一般的。ご飯の上に小麦粉のとろみ。炭水化物オン炭水化物だ。おいおい焼きそば定食やお好み焼き定食みたいなものではないか。こんなのばっかり食べてたら血糖値も上がるし太るわな。
カレーが好きな割に上記の点から欧風カレーはどうも敬遠がちだが、「入ってない」だって。
小麦粉一切不使用でつなぎはフルーツや野菜。16種のスパイスとハーブ。期待できますね。※その後に「生カレー」ってワードがある。なんじゃろ?
ってことでビーフカレー(1000円)をチョイス!なんとA4~A5級の佐賀牛使用。
いい香り!クローブだろうか。ぶわんぶわん香ってます。ご飯多すぎます。さらに添えられた言葉は「おかわりしてくださいね。」ってそりゃ無理だろうって。
ルーは別盛りでカレーポットから溢れんばかりの量。小麦粉が入ってないとは思えないような濃厚なとろみのルー。
甘さが控えられた自然な酸味のするルー。辛さはゆっくり追い上げてくる感じ。
牛肉はゴロンゴロン。柔らかすぎず、ちゃんと歯ごたえも残ってます。
最後には辛さが酸味を追い越していく。辛いだけでなくスパイスの多さが吹き出す汗で感じられる。
丁寧さが伝わってくるカレーでした。
さ!明日もカレー食べるぞ!
店名:マルシェ
ジャンル:【神戸100カレー】欧風カレー系
電話:078-341-3811
住所:神戸市中央区下山手通6-4-6 タイコーマンション 1F
地図:
コメント