【神戸100カレー】モジャカレー(033)

神戸100カレー

DSC_0316-min

駅ナカのカレースタンドってたまにありますよね。使います?今まで入ったことないような。駅ナカの飲食店っていうと立ち食いそばとか立ち食いうどんとか。ハンバーガーとか。そんなかんじですよね。カレーは行かんわ。

でも今回行ってみました。前々から知っていたけど行かなかったモジャカレー。噂にも聞いてました。気にもなってました。

食べログとかに、アジア系の人がカウンター内にいるからだと思いますが、「インドカレーらしい味がする」とか。「インドカレーはやっぱりルーがシャバシャバで飲み物だ」とか。

ここ、まずここのオーナーはバングラディシュ人のビッラルさんで大阪や沖縄に5店舗カレー店をやってるチェーン店ですからね。

そして「モジャ」ってバングラ語で「美味しい」ですからね。

さらにここのカレーはビーフで、ヒンドゥは牛は神様で食べませんからね。

DSC_0319-min

ビーフカレーはビーフが煮込んであるんじゃなくって牛丼店の牛の部分がカレーにドカッ!ってのっかってる。

んじゃま、ノーマルカレー(650円)をチョイス!辛さは色々選べます。1000倍まで。

DSC_0316-min

香りは良い。コリアンダーが多いのかフローラルな香りがやってくる。噂どうりのトロトロよりもシャバシャバに近いとろみ。神戸人がこよなく愛する一口目があま~いことはない。最初っから爽やかな酸味。辛さはさほどではなく後からも追いかけては来ない。

DSC_0318-min ルーの中にはビーフ繊維がところどころ見受けられる。

これね。インドカレーでもないし、バングラディシュカレーでもない。これは間違いなく欧風カレーです。シャバ系欧風カレーで決定。

しかし、写真では全然わからないのですが、ご飯のスゴい量。お腹いっぱいだす。

 

さ!明日もカレー食べるぞ!

 


店名:モジャカレー 神戸FT店
ジャンル:【神戸100カレー】欧風カレー系
電話:078-351-6660
住所:神戸市中央区相生町3-1-1 JR神戸駅神戸フードテラス
地図:

コメント

タイトルとURLをコピーしました