薬膳カレーってけっこう昔から色んなとこで見かけますけど、あまり気にしてなかったんですよね。しかも薬膳ってちょっと胡散臭い。スパイスって元々は薬なんで、いちいち「薬膳」って付けるのはなんだかなって思ってた。しかーし欧風カレーや和風カレーなんかはそれだけスパイスが入っていない印象が強いので仕方がないか。
ここは気をつけておかないと通り過ぎてしまう。三宮センター街の西端になるのか、トアロードと鯉川筋に挟まれた商店街。その商店街からどんだけ路地やねんってくらい細い道の奥なのだ。鯉川筋のスタバのちょっと山側の商店街を三宮向きに歩くと山側に「薬膳」とか「GASA」とか看板が出てるので、それを見逃したらゲームオーバーだ。見逃さずに、その路地を奥に入ると入口を発見。
店内はカウンター6席とテーブル3つのこじんまりとしたバーのような空間。カレーだけではなく餃子や焼き飯などのメニューも有るがカレーが一押しとのこと。
前回は薬膳カレー(レギュラー)600円を食べて、ガツンとくるスパイス感を堪能できたので、今回はガッサラムキーマカレー1200円をチョイス!
となりのお客さんはカレーライスと飲茶セットを頼んでました。
スパイスは20種使っているとのこと。
ルーはシャバシャバよりもちょいとトロトロ。玉ねぎはシャキシャキ感を残した感じで、えのきも入ってる。羊ちゃんは、キツくもなく、かといってケモノ感がないわけでなく程よい感じ。
ご飯はなんと贅沢な玄米オンリー!もっちりではなく、カレーに合うようにパラっと仕上げているとのこと。
玉ねぎのピクルスはけっこうサワ~。
口に入ると辛さがスパンっとやってきて、ほんのり酸味を感じる。羊ちゃんの脂の旨味がしっかり出ていてこれは美味い。パラっとした玄米とも相性がいい。
辛いのは辛いけど、辛さだけではなく汗が吹き出してくる。これスパイスの効用かと。デトックスだね。
さ!明日もカレー食べるぞ!
店名:薬膳カレーGASA
ジャンル:【神戸100カレー】スパイスカレー・創作カレー系
電話:080-4828-5311
住所:神戸市中央区三宮町3-9-4
地図:
コメント