神戸はスパイスカレー屋さんが少ない。新しく立ち上がってくればいいのだが。スパイスカレーでなくても何か新しいニューウェーブ系のカレーでもと思ってたらヘルシー系のカレーが昨年立ち上がった。ヘルシー系健康系っていうと薬膳カレーなら以前からあるよって感じだがそれとも全然違う。まずスパイスからオーガニック。有機野菜に低糖質メニューだったり、他にはないユニークなカレーをだす。
三宮駅が最寄りっぽいことを聞くが、絶対に違う。阪急春日野道か新神戸駅が最寄りに違いない。ま、その三駅のデルタ地帯の中心部の住宅街にある(下に地図あり)。
何度か訪問したことがあって、以前に書いたことがあるのでそちらも参考にしてもらいたい。カレーの他にも鐡道のジオラマがあって好きな人にはたまらない空間がある。ボクはカレーしか興味ないけど。
「鐵道カフェ&カレー」(スパイスカレー)有機野菜にオーガニックスパイス使用。優しそうだけど客に媚びない辛さが後を引く
カレーはオーガニック、ベジタブル、バターチキンのほか米粉カレーなど低糖質カレーまで、ヘルシーメニューが多い。ちなみにパラタやチョウメンもある。
そしてそして、鐡道カフェという名がついてる通り、ライスがドクターイエローという設定があって子供専用のメニューだったが最近大人用を解禁したらしい。
ってことで、ドクターイエローでバターチキン830円をチョイス!
じゃじゃん!ドクターイエローに囲まれたバターチキンカレーサラダ。
口当たりは甘くほのかな酸味を感じまろやか。コテコテにならない程度のほどよいコク。ほとんど辛さは感じないと思いきやじわじわやってくる。
食べ終わった後に聞いた話だが、バターチキンカレーは三番目に辛い、つまり子供用を除いて一番辛くないカレーをチョイスしてしまったようだ。
スプーンもかわいいがライスのドクターイエローもこっている。これが子供にオオウケらしい。
生クリームとかも使ってるとのことでなめらかなわけですな。
前回の記事はコチラ
「鐡道カフェ&カレー」(スパイスカレー)有機野菜にオーガニックスパイス使用。優しそうだけど客に媚びない辛さが後を引く
さ!明日もカレー食べるぞ!
店名:鐡道カフェ&カレー
ジャンル:【神戸100カレー】スパイスカレー・創作カレー系
電話:078-862-6900
住所:神戸市中央区神若通5-2-16
地図:
コメント