【神戸三宮】QUEST 三宮駅チカのスパイスカレー店が爆誕!今まで神戸には無いスタイルでんまんま〜

スパイスカレー

2022年10月に三宮にオープンしたスパイスカレーのお店に行ってきました。

三宮駅から徒歩3分ほどのお店です。

QUESTへの行き方(アクセス)

場所は三宮の北野坂と生田新道がぶつかった場所よりちょっと西側で東門筋まで行かないあたりのビルの地下にある。JR三ノ宮駅の西口山側と阪急三宮駅東口を山側に出て北野坂を右手にしながらまっすぐ西に生田新道を歩くと狭い路地2本目を山側(右)に入るとすぐ左手に地下に降りる階段が見られる。

まだビルには新規オープン時の花が残っていた。

お店の鉄扉は重厚で入りにくいかもしれないが、思い切って入ってみましょう。

QUESTの店内

店内は寒色でスッキリしたデザインでカウンターとテーブル席。ポイントにアート作品がかけられていたりして、ちょっとアーティスティックな雰囲気も。

お酒のボトルも並んでいるので夜はお酒も飲めそうです。

 

QUESTのスパイスカレーを実食

メニューは一択!BAFU CURRYのみ。

BAFU CURRYって何?って聞いてみました。略すと「強くなる」(←略しすぎ)ってことです。詳しくは公式Instagramで確認してみてください。

・チキンキーマとチキンカレー 1200円

副菜は

・キャベツのピクルス

・ジャガイモのスパイス炒め

・紫玉ねぎのアチャール貝割れ添え

・大根と人参のピクルス

つーことで、BAFU CURRYを所望。

じゃじゃーん!

BAFU CURRY チキンキーマとチキンカレー です。

しっかりめのお皿の中央にまんまるの真っ白のライスが。お皿とのコントラストをはっきりしてます。そこに花を添えるような紫玉ねぎのアチャール貝割れ添え。メニューに乗ってない副菜もありますね。

まずは右手のチキンキーマから。キーマはひき肉ではなく粗挽き肉あるいはブロックを細かくきったものなのか、噛みごたえが残って肉肉感があって食べごたえがあります。

チキンカレーは、ローストチキンのように柔らかいお肉。そしてそのまわりにあるルーを絡めて食べるとンマンマ!

副菜は5種ありました。写真だと暗くてわかりにくいですが、いんげん豆もあります。

ごはんはジャポニカ米の白米です。

美しい俯瞰図です。店主にお聞きすると、以前は大阪のボタニカレーに務めた経歴があるんだとか。美しいはず。もっと色々やりたいそうですが、現在は原料高なので我慢しておられるようです。

三宮駅から徒歩3分くらいなので、ランチでサクッと使えるお店ですね。意外と三宮駅から近いスパイスカレーのお店って少ないんですよね。

日替わり限定のカレーも時よりやっているようなのでInstagramでチェックです。

QUESTのお店情報

店舗名:QUEST
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区北長狭通1丁目21−15 ニューアンカービル B1F
連絡先:
URL:Instagram
地図:

タイトルとURLをコピーしました