ラーメンは海外からの食べ物をアレンジしてまるで日本のもののように確立してしまった代表的な国民食。そしてカレーもそうだ。おそらく学校給食ではラーメンよりもカレーライスの出場回数は大いに違いない。そして家庭においてもラーメンよりもカレーライスの方が多いに違いない。だいたい給食や家庭においてカレーライスを食べる国がどれほどあるのだろうか?カレーヌードルとかカレーせんべいとかカレーうどんとか、そんな国はない。
しかしながら全国カレー屋は5000軒強(インド料理店を除く)、対するラーメン屋は35000軒強なのだ。これはカレー屋の伸びしろを表しているのかもしれない。どうでもええけど。
神戸のカレーチェーン店パルフェの栄町店は南京町近くにある。南京町の西門から東へ二本目の縦筋を浜側に降りるとすぐに小さな建物が見える。道端に置き看板で「チキンとトマトのカレー」と書いているのを見かける。お店はカウンターだけで7席のみ。ドアを開けると空いているのは1席のみ。これはついているのだろう。
メニューは貼り出されているだけ。チキンカレーのみ!並500円。大盛り600円。あとはトッピング。
並を注文してすぐに出てきました!
チキンカレー並!ヨーグルト付き。ルーはトロトロとシャバシャバの中間。欧風系ながら欧風のデミグラス的なルーではない。口当たりは神戸人が好む甘さがまずやってくる。しかし、すぐに辛さが追いかけてくる感じ。
鶏はもも肉で大のオッサンが一口ではためらうほどの大きさ。そしてルーにも煮崩れした鶏さんが泳いでいる。時折トマトの断片もあり手作り感を感じさせてくれる。かといってトマトの酸味が前に出てくる感じはない。
ライスは白米でフライドオニオンがかかってる。
これで500円とは恐ろしい。いや、とても嬉しい。500円とは思えないありがたい美味しさ。
さ!明日もカレー食べるぞ!
店名:パルフェ栄町店
ジャンル:【神戸100カレー】欧風カレー
電話:078-393-3114
住所:神戸市中央区栄町通2-5-5
地図:
コメント