【神戸元町】みみみ堂 冬になるとなぜか行きたくなるカレー店ナンバーワン!

スパイスカレー

県庁近くの住宅街の路地裏にひっそりと営業をしているみみみ堂。しかしカレー好きなら誰でも知ってるみみみ堂。そして地元神戸っ子の老若男女に愛されるお店。

個人的にですが、なぜか寒くなるとここのカレーが食べたくなる。なんでだろう。

みみみ堂の行き方

最寄り駅は、市営地下鉄県庁前駅。東出口1または東出口2から徒歩3分ほど。今回はJR元町から向かいました。JR元町駅東口改札を出たらそのまま真っ直ぐ山側に向かいます。鯉川筋を登る感じで上がっていきます。最初の信号のある交差点を渡ったら左折。路地ながら車の通れるくらいの脇道2つめを右折。次の十字路を左折すると右側にあります。

この日はオープンの11:45前に到着したので近隣を不審者のように徘徊してからの入店。

アンティーク調なイスだったり、木の扉やドアノブにぬくもりを感じます。

みみみ堂の店内

白い壁を基調に木製のテーブルやイスでシンプルで落ち着く店内。作家さんの作品が展示されています。

テーブルは4つ、カウンターは5席ほど。現在広めに間隔をとっているようです。

みみみ堂のエビのココナッツカレーを実食

いつも5種類のカレーを提供している。カレーは900円でラムカレーだけ950円。本日のカレーはFacebookで当日の開店寸前くらいにアップされるのでFacebookを要チェック。

・本日のカレー

・野菜のココナッツカレー(甘口)

・ほうれん草キーマカレー(中辛)

・チキンカレー

・ラムカレー(辛口)

今日の本日のカレーは「エビのココナッツカレー」。これで行きましょ。さらには「アチャール3種(豆とゴマのスパイスふりかけ付き)」250円も追加で所望。

じゃじゃーん!

カレーとライスは別皿のサーブです。ピクルスの小皿も付いてます。

エビのココナッツカレーにはパクチーがパラパラと浮いています。こってりとコクのあるダシの効いたカレーでライスにかける手が止まりません。

写真の下部のキャベツのマリネはデフォルトです。右からパイナップル真ん中がナス、そして左が玉ねぎの別注アチャール3種。真ん中が豆とゴマのスパイスふりかけ、いわゆるポリサンボルですな。これらがご飯とそしてカレーと合う合う!味変と歯ごたえという良きアクセントを与えてくれますぞ。

こんなに可愛いいピクルス見たことない。ないか?

いやこの細かい丁寧な手仕事にいつも感謝の気持ちが湧き出てしまう。あ、あと我が家の包丁じゃこんなにキレイに切れないだろうなぁと、どうでもいい事を思い出してしまう。

舌触りの良きプリンが最後に出てきてマッタリ。しっくり収まった感じ。いいね。

さすがの人気店。何年たっても変わりません。美味しさも、もてなす姿勢も。

みみみ堂の他の記事

みみみ堂 女子率高いのがうなずけるオシャレでヘルシーで美味しい食と空間
久しぶりのみみみ堂。年内にもう一度行っておきたかったのだ。特に理由などはない。 ランチのスタートが11:45なので11:50に入ると店内は誰もいない。いつもそうだが、なるべくお客さんの少ない時間を狙ってる。本当は13:00過ぎ...
【神戸100カレー】みみみ堂(042)
神戸の中でも真打ちクラス。にも関わらず一度も行ったことなし。フェスで食べたことは一度だけあり。イメージは女性向けのちょっと凝ったカレーを出すお店。 そんなみみみ堂へ初めて行ってきた。 何しろこの県庁エリアはあまり用がなけ...

みみみ堂のお店情報

店舗名:みみみ堂
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区下山手通4丁目14−1 みみみ堂
連絡先:0787645333
URL:Facebook
地図:

タイトルとURLをコピーしました