金曜土曜のみ旅の宿Hostel Ini. kobeの1Fで間借り営業している。実はこちらに訪問するのは初めて。
月曜火曜は神戸駅前で間借り営業している。

間借り営業2周年とのことで行ってきましたよ〜。
HOA CURRY(ホアカリー)の行き方
目指すは旅の宿、Hostel Ini. kobe。
最寄り駅は阪神西元町駅。阪急花隈駅。いずれも徒歩3分以内。JRは元町駅から徒歩10分、神戸駅からも徒歩10分くらい。
阪神西元町駅東口から出たら左手にJRの高架が見えるので、その高架をくぐって左に向かうと信号のある横断歩道がある。それを渡ったらそのまま真っ直ぐ進むと左手にある。
阪急花隈駅西口からは出たら、高架側を見たらその歩道のまま右手(東側)に進む。2つ目の信号を右折したら左手にある。
JR元町西口からは、以前は高架下を通ってくると早いし楽しかったかもだが、今は工事中なので通れないので、改札を出たら山側(北側)に出てまずは花隈駅を目指すのが良いでしょう。
下の写真は最後の信号のある横断歩道付近からお店のある方向を見たところ。
Hostel Ini. kobeの入り口はこんな感じ。
HOA CURRY(ホアカリー) 開業2周年ということで、たくさんのお祝いの花が飾られていました。人気の高さが伺えます。
HOA CURRY(ホアカリー)の店内
カウンターが6席ほど。そして入り口付近にテーブル席が一つ。すっきりとしたオシャレな感じです。個別にアクリル板で仕切られています。
HOA CURRY(ホアカリー)のあいがけを実食
この日のメニューは「パキスタンチキンカラヒ」と「コリアンダーチキンカレー」とチキン&チキンという前代未聞の組み合わせ。いやボクも今までチキンとチキンのあいがけって食べたことない!
何も言わなかったら普通にその日のあいがけカレーが出てきます。
ってことで、じゃじゃーん!
「パキスタンチキンカラヒ」&「コリアンダーチキンカレー」1000円。
右にチキン!左にチキンだ!当たり前だ!
やや前景をば。
こちらはチキンカラヒ。カラヒは北インドでも食べられるみたいだけどパキスタンのが有名。辛さ控えめコクがあるけどスッキリで美味しい〜。
そしてコリアンダーチキンカレーは既に定番て感じの安定感の美味しさ。これはまだの人には食べてみてほしい。
枝豆とオクラの和え物のグリーンが映えます。
曜日によって間借り店舗が違うので注意。Instagramをフォローしてチェックするのが良きかな。
チキン&チキン、まったく違和感なく美味しくいただけましたよん。
HOA CURRY(ホアカリー)の他の記事



HOA CURRY(ホアカリー)のお店情報
店舗名:HOA CURRY(ホアカリー)
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区北長狭通7丁目2−24(Hostel Ini. kobe内1F)
連絡先:
URL:Instagram
地図: