【神戸三宮】AYUMUNYA(あゆむんや) 揺るぎない美味しさの三宮の欧風カレー

欧風カレー

神戸三宮の定番の欧風カレーのお店AYUMUNYA。立地的にオフィスが多いためサラリーマンの方に愛されるお店。サラリーマンではないですが行ってきたよ。

AYUMUNYA(あゆむんや)の行き方

最寄り駅は市営地下鉄海岸線の三宮・花時計前駅あるいは阪神三宮駅。今回はJR三ノ宮駅から向かった。降りるのは東口からがベスト。

お昼の12時になると混み合うだろうから、なんとかその前に到着しようして写真を撮るのを忘れる。

東口改札を出たら、まずは右側の浜側にでる。構内から出たらすぐ左で高架沿いにあるいて最初の交差点を渡ったら右側に見える交差点を目指しましょう。大きな通りが見えるはずです。その大きな車道を渡ったら直進して2つ目の交差点を左折。あとはまっすぐ。左側にあるので左に気をつけて向かってくださいね。4つ目の信号がある交差点角にあります。

AYUMUNYA(あゆむんや)の店内

店内はカウンターのみ。入り口から入ると左側がすべてカウンター席になってます。

席は11席。現在一人分ごとにアクリルパネルで隣と遮断しています。

AYUMUNYA(あゆむんや)のあいがけを実食

メニューは各席の目の前に小さなのが貼られています。

・あゆむんやカレー 650円

・特製ドライカレー 750円

・相がけ盛り 800円

トッピングは

・大盛り 100円

・牛すじ 150円

・温泉たまご 100円

・チーズ 50円

・クリスピーフライドオニオン 50円

ってことで、あゆむんやカレーと特製ドライカレーの「相がけ 800円」を所望。

 

じゃじゃ〜ん!

あゆむんやカレーと特製ドライカレーの相がけ〜。

白い楕円形のカレー皿のセンターに黄色のターメリックライス。左に定番あゆむんやカレー。そして右側に特製ドライカレー。ドライカレーの上には温泉たまごがオン!これ、トッピングではなくデフォで乗ってます。嬉しい。

特製ドライカレーはドライというほどではなく、わりかしウェットです(笑)あゆむんやカレーよりもちょいとピリ辛な感じ。肉はミンチというよりはスジ肉をぶつ切りにした感じで食感が良きかな。

あゆむんやカレーはほんのりフルーティな感じで辛さは控えめ。コクがあって旨い。神戸のおじいさんおばあさんが好きな甘々なカレーとは違い、コクがあるけど甘さをグッと抑えた神戸のカレーです。

多くの野菜を使って煮込んだヘルシーな欧風カレー。

いや〜普段スパイスカレーを食べることが多いですが、たまには欧風カレーもいいですね!ほんと満足感あります。

AYUMUNYA(あゆむんや)の他の記事

【神戸100カレー】AYUMUNYA (028)
神戸のカレーと言えばやはり牛すじ肉を使ったカレー。神戸ビーフのお膝元らしいある意味ご当地カレーだ。 六甲牧場の羊もジンギスカンだけでなくマトンカレーとして神戸ご当地カレーとして売り出して欲しい。 三宮の国際会館を東へ東へ...

AYUMUNYA(あゆむんや)のお店情報

店舗名:AYUMUNYA(あゆむんや)
ジャンル:欧風カレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区御幸通3丁目1−1
連絡先:0788913620
URL:Instagram
地図:

タイトルとURLをコピーしました