【神戸元町】DINING PUB 英国館 カレーにもびっくりしたけどビートルズにもびっくり

欧風カレー

今年7月にオープンしたばかりのお店に行ってきました。久しぶりの欧風カレーです。

しかも英国オシのPUBで洋食メニューがズラリとならぶお店です。

先にどうでもいい話をすると、イギリスを旅行して一つだけ後悔したことは、カレーの本場(日本のカレーはイギリスから来た説)でカレーを食べなかったこと。以上。

DINING PUB 英国館の行き方

最寄り駅は市営地下鉄県庁前駅あるいは三宮駅または元町駅です。JR元町駅から行ってみました。

場所的には鯉川筋とトアロードの中間あたりです。

元町駅は東口から鯉川筋に出て山側に登っていきます。

最初の信号のある交差点を渡って右折します。

右折して最初の左への路地に入ります。

すると最初の十字路にこのように集合住宅があります。この建物の1Fにあります。この十字路を右折しましょう。

このようなエントランスがあります。この写真はトアロード側から撮ったものです。

お店付近には写真のような看板が何箇所かに見受けられました。 

こちらがお店の正面です。ザ・イングランドな感じです。2021年7月オープンしたばかりなので、オープンのお花が飾ってありました。

DINING PUB 英国館の店内

店内もグレートブリテンでした。入口付近にテーブル席。奥にカウンターテーブルがあります。至るところにユニオンジャックです。

とにかくビックリしたのがビートルズコレクション!いまだに熱狂的なファンも多く、多くの後のミュージシャンに影響を与えたビートルズ。

そのビートルズの直筆のサインが神戸のお店で生で見られるってゴイスーです。

なんでもオーナーさんの趣味なんだそうです。

いや〜ビートルズにはびっくりした。

カウンターテーブル席はバーらしく多くのお酒が整然と陳列されていました。

DINING PUB 英国館の欧風スパイスカレーを実食

欧風料理のレパートリーが多く、ランチ使いにもってこいのお店そうです。

ま、でもここは、やっぱカレーを選びますよ。

・欧風スパイスカレー 900円(税込)

・1日分の彩り野菜カレー 1200円

・スパイス漬け込みチキンカレー 1200円

・やわらか厚切りポークカレー 1200円

・王道ビーフカレー 1200円

・豚巻ハンバーグカレー 1200円

カレーのラインナップはこんな感じ。

追加トッピングメニューは、温玉・チーズ・ミニオムレツ・バケットで各100円。

今回は「欧風スパイスカレー」を所望。

じゃじゃーん!

ソースポットでカレーが提供されると欧風カレームードが高まりますね。

ライスにかけられているのは下の写真のカイエンペッパーとクローブを除くパウダースパイスかと思います。ターメリックは火にかけないでどうなんだろうな。試したこと無いな。

欧風カレーのなめらかなドロドロ系。いい香り。

一気に全部にかけてみました。

一口食べると意外な方向性!わりとサワー。なんならポークビンダルーくらい、あるいはポークビンダルー以上かも。飽きない美味しさ。

神戸のカレーと言えば、最初は甘〜くて後から辛〜いというのが定番っぽいですが、いい意味で裏切ってくれた感じ。他のカレーも気になるところ。

マスターも控えめながら気さくな感じの方でした。

早くお酒が飲める日常が戻って欲しいと願う。

DINING PUB 英国館のお店情報

店舗名:DINING PUB 英国館
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区中山手通3丁目2−1−103 トア山手ザ・神戸タワー
連絡先:0787794986
URL:HP
地図:

タイトルとURLをコピーしました