【神戸三宮】COMET 三宮元町高架下で気軽にワインとスパイスカレーをチャージできるお店

スパイスカレー

三宮と元町の間の高架下をぶらぶら歩いてると目につく「スパイスカレー」の写真。何度か見て、「そのうち来よう」と思いながらもだらだら来なかったお店。ついに行ってきました。

カレー専門店ではなく、基本はカフェです。そして面白いのが朝8時からやってて、「朝からサンドウィッチを食べながらワインが飲める」がコンセプトのお店なんだそう。酒飲みびいきなお店、大好きです。

COMETの行き方

JR三宮駅よりもJR元町駅の方が比較的近いです。阪急三宮西口からは最寄りとなるかもしれません。元町駅に降りたなら東(三宮方面)へ高架下をひたすら進みます。三宮駅に降りたなら西へ(元町方面)へひたすら進みます。

写真のようなガラス張りのオープンなお店が目に付きます。

COMETの店内

カウンターのみのお店で現在カウンターには6脚のバースツールが置いてありました。

写真の通り、カウンターから中が見えてしまうくらい狭いです。

そんなお店にお姉さんが一人。最近神戸のスパイスカレーのお店でお姉さんが頑張ってるお店が増えてる気がしますね。女性が独り立ちして切り盛りしてるのっていいですね。

COMETでスパイスカレーを実食

ざっくばらんなメニューです。基本はポークビンダルー。本日は「その他のカレー」はベジタブルカレーだそうです。あいがけが可能とのこと。さらにはライスをビリヤニにチェンジできる(+200円)とのことなので、「チェンジお願いしま〜す!」

じゃじゃ〜ん!

渋めのおしゃれな平皿にタリースタイルで出てきました。

センターにビリヤニ。左から別器でライタ、3つの副菜、ポークビンダルー、そしてベジタブルカレー。

ベジタブルカレー、具だくさんながら、しっかり煮込みきってます。

ポークビンダルーもこってり具だくさんで、こちらもよく煮込んでます。やはり酸味がさわやか。すっぱから〜。

副菜もアクセントに良い仕事をしていますね。

ビリヤニ〜。これはもしかして炊いただけでなく炒めた?かな?

それぞれは美味しいんだけど、ポークビンダルーに副菜にライタと酸っぱい系が多いのでバランスがいまいち。甘いのとかが混ざると面白そう。

頑張って作ってる感じが伝わってくるので、伸びしろを感じますね。これからが楽しみ。

とにかく、朝からサンドウィッチでワインを飲んで、早めのスパイスカレーのランチを食べるのが次のボクの目標になりそうだ。

COMETへの最近の訪問記録

【神戸三宮】COMET 朝8時半オープンという朝カレーが食べれる三宮高架下のお店
地図や場所などの情報は先回訪問時のログに記録してますので参考にしてください。 「あ〜今日はどうしてもスパイスカレーが食べたい、でも時間がない」ってな時に三宮駅から近くてサクッと食べれるお店がCometです。 この...

COMETのお店情報

店舗名:COMET
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区北長狭通2丁目30−56(高架下)
連絡先:0785859222
URL:Instagram
地図:

タイトルとURLをコピーしました