三宮のマレーシアペナン料理のお店「梅花(メイファ)」行ってきました。ここ、前週の同じ水曜日に行ったら予告なしで閉まってたので、遠くから「梅花(メイファ)」をめがけて行く場合は、電話して確認してから行ったほうがいいかもしれない。
ボクは昨年マレーシアに2月から6月の5ヶ月間、うち1ヶ月はペナン島に滞在していたのでマレーシア料理の美味しさにハマったし、今では懐かしくもある。
マレーシアはもともとのマレー人の他に中国系とインド系の人たちが混ざり合う多民族国家なので食べ物も多様で面白い。
そんなマレーシアペナン料理を三宮に食べに行ってきたよ。
梅花(メイファ)の行き方
JR三宮駅西口、阪神三宮駅西口、阪急三宮東口などから南側(浜側)に出ましょう。マルイがある方です。そして「さんセンタープラザ」を目指します。お店はその地下にあります。地下を説明するのは難しすぎるので「さんセンタープラザ」公式サイトの地図のあるページをリンクしておきます。平面図の27番が梅花(メイファ)です。
場所的には「さんセンタープラザ」地下一階のベトナム料理店が3軒ほどあるエリアで、有名なベトナム料理店「タン・カフェ」の並びです。
梅花(メイファ)の店内
お客さんが割と入っていたので、撮影できませんでした。
現在テーブル席が6席。いずれもソロ用または二人用な感じでグループ席はない感じです。
アルコール消毒と検温を徹底してました。
切り盛りしてるのはマレーシア出身のおかん。お店の名前からして中華系マレーシア人かもしれません。推測です。
梅花(メイファ)を実食
ランチタイムなのですが、メニューすら出てきません(笑)
他のお客さんとお店のおかんの対話を聞いていると、どうやらランチタイムはランチ一本でそれ以外はやってないようです。
そしてランチはナシレマ(1100円)。
ナシレマはマレーシアの家庭料理でお店でもよくある朝定食のような感じ。もちろん昼も食べれる。基本はココナッツミルクで炊いたインディカ米、肉のスパイス煮込み(カレー的なもので鶏が多く使われる)、ピーナッツ炒め、イカンビリス(カタクチイワシを揚げたもの)、スライスキュウリとサンバル(超辛いソース)。
ボクは以前このイカビリンスに現地ではまってスーパーで買ってお酒のつまみにしたり、帰国の際におみやげに買ってきた。
待つこと数分。
じゃじゃーん!
ナシレマ!やってきました。写真左上のはおまけのゴーヤチャンプル。
あれ、マレーシアの基本ラインよりちょっと豪華な感じ。
まずは手前からココナッツチキンカレーね。マレーシアのはめっちゃ辛いんだけど、梅花のは程よく辛くってちょうどよい。
奥からイカンビリス(カタクチイワシを揚げたもの)、ピーナッツ揚げ、キュウリに甘口サンバル(チャトニかな)、マンゴー。基本形が揃ってます。イカンビリスは現地ではもっと大きめですね。日本ではたぶん手に入らないのでしょう。
フライドエッグ、そしてココナッツライスとその上にトッピング。
豪華にイカとエビと玉ねぎの炒めものが。大ぶりで食感を楽しめて美味しかったです。ちなみに鶏ミンチ団子の入ったスープも付いてます。
完全にマレーシア気分になれます。
おばちゃんがワンオペで頑張ってます。ぜひ行ってみてください。
梅花(メイファ)の他の記事

梅花(メイファ)のお店情報
店舗名:梅花(メイファ)
ジャンル:アジアスパイス料理
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区三宮町1丁目8−1ー005 三宮さんプラザ B1
連絡先:0782311318
URL:ー
地図: