Hoa Curry(ホワカリー)の行き方
以前は三宮ソーシャルキッチンでの間借り営業でしたが3月末で閉まったので、現在は神戸駅前と西元町の2箇所で間借り営業されてるようです。神戸駅前は月曜火曜のみ営業。
ということで、今回は神戸駅前のお店に行ってきました。
神戸駅の改札は神戸ビエラ口(「びえらろ」ではありません、「ビエラくち」です。)を出てください。改札を出ると正面にスーパーマーケットのKOHYO(「こひょー」ではありません、「コーヨー」です笑)があります。そして神戸ビエラ口北側出口から駅を出ます。
神戸駅を出たらすぐに左に向かい高架沿いに歩きます。この高架沿いにありますので左側に注意を払って歩いてください。といってる間に着きます。徒歩およそ1分くらいです。「立ち飲み屋みさ」というお店での営業です。お店前にはHoa Curry(ホアカリー)の立て看板が立ってました。住所と地図は最後に記載してます。
Hoa Curry(ホワカリー)の店内
1Fはカウンターでイスはありません。通常5人ほど入りそうですが、今どきコロナ禍においては3〜4人くらい入るといっぱい。
2Fは座れるそうですが、今回見てません。ただし、階段までかなり狭いのでスリムな方しか上がることはできません。
Hoa Curry(ホワカリー)のスパイスカレーを実食
メニューもありませんでした。
ま、Instagramであらかじめ確認していたので問題ありませんが。ボクの後あたりからコリアンダーチキンカレーがなくなってココナッツダルカレーに変わったようです。
本日は「コリアンダーチキンカレーとキーマカレーのあいがけ」 1000円 です。
炊飯器を置くスペースがなく、オーダーのたびに炊いてきたご飯をレンジでチンしてるんだとか。大変だ〜。
持ち帰りのお客さんにも対応していてチラホラお客さんが見えてました。
じゃじゃーん!
カレーを真っ二つに割ったカレーロード。ターメリックライスが鮮やか。右手にキーマカレー、左手にコリアンダーチキンカレー。そして手前にキュウリちゃん、奥に野菜の副菜たち。
セミドライのキーマカレーは枝豆とフェネグリークの緑が映える。パシッとした辛さがあって、しかも肉肉してる。食べごたえありだね。
コリアンダーチキンカレーめっちゃ美味しかった。やっぱコリアンダー入ると奥深さが出るし華やかな感じになりますね。これ好きだわ。
久しぶりに食べたんですが、いや〜レベルアップした感じですね。ていうかボクの口により合うようになっただけかな(笑)
Hoa Curry(ホワカリー)の他の記事


Hoa Curry(ホワカリー)の情報
店舗名:Hoa Curry(ホワカリー)
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区相生町4-1-43
連絡先:
URL:Instagram
地図: