【神戸兵庫】ニューヤスダヤ カレー納めもカレー初めもニューヤスダヤで

スパイスカレー

お大晦日は「年末ビリヤニプレート」1月2日は「ハッピーニューイヤ〜スダヤプレート」

明けましておめでとうございます〜。

2020年はさんざんな年だったなぁ。台湾で年を越し1月はセブ島に行ってダラダラ。1月末には台湾の友人の実家で春節を迎え、その後マレーシアへ。2ヶ月で台湾に帰るつもりが結局5ヶ月滞在する羽目になった。その間にバンコクにも行ったけどぎりぎりクアラルンプールに帰って来れた。帰ってきてすぐにロックダウン。プールやテニスコート付きのコンドミニアムなのに数ヶ月じっと常夏の国の部屋の中。帰国できる飛行機チケットを毎日検索が日課。2回フライトをキャンセルされる。そして6月末ごろ帰国。

さて、12月31日大晦日もカレーです。

なんと嬉しいことに「年末ビリヤ二プレート(1200円)」っていいね。

・仁淀川山椒、胡麻、高菜、小鰯のビリヤニ

・ククラコマス、ダル、副菜数種付き

もちろん「年末ビリヤニプレート」を所望。さらに「豚汁200円」をつけた。

大晦日にビリヤニを実食

じゃじゃーん!

色合いもよろし。何より香りがよろし。仁淀川山椒の香りですかね、柑橘系の香りがブワンブワン登ってきます。

ククラコマスってなんじゃー?名前を知らずに食べて、「うん、チキンカレーね」と思ってたけど後で調べたらククラコマスってネパールのスパイス料理らしいよ。

ダルもほんまに美味いわ〜。とろみ加減がいいなぁ。こってりしてて。

もちろんバスマティライスでビリヤニやってます!香りがたまらんす。副菜もビリヤニと合うっす〜。

そして豚汁ぅ〜。わりと上品な感じぃ〜。発汗!

良いお年を〜。

お正月(1月2日)もスパイスカレーを実食

元旦をはさみ、翌々日はまたニューヤスダヤへ。

「ハッピーニューイヤ〜スダヤプレート(1200円)」は

・ビーフローガンジョシュ

・ダルカレー

・副菜数種付き

「ハッピーニューイヤ〜スダヤプレート(1200円)」を所望しつつ、「限定 ラッサムお雑煮(150円)」を追加。

今回もダルがたっぷり。これまたいい香りです。

ビーフローガンジョシュって何よ。とにかくビーフカレーな感じですが。うまうま〜!

ビーフローガンジョシュってアフガンからインドに伝えられた伝統的な料理らしいよ。

ダルは安定のうまさー!ビーフローガンジョシュとダルを行ったり来たり無限ループ。

レバーのチャトニーかな。これも美味しい。

ラッサムお雑煮ぃ〜。覚悟したより酸っぱくなかったけど、辛いぃ〜。発汗しすぎ〜。中にお餅というかトッポギのスライスみたいのんが入ってたよん。

今年こそは皆さんにとってもボクにとっても喜べる年になりますよーに。

ニューヤスダヤの他の記事

【神戸兵庫】ニューヤスダヤ スパイスと食材とそれぞれのカレーの相性と
InstagramやTwitterで本日のメニューを見ても一向に想像できなかったので行ってみたら、美味かった(笑) 「週末パチャース」は「豚モツの洋辛ミントポークキーマ」「イカと林檎のバイマックルバターカレー」「秋の味覚ローストメティダル...
【神戸兵庫】ニューヤスダヤ 美味いのはスパイスカレーだけじゃない!ビールのお供はスパイス料理!スパイス飲みはニューヤスダヤだってば!
もうカレー好きな人はカレーを食べるだけでは飽き足らず、カレーで飲む、あるいはスパイス料理で飲む「スパイス飲み」が当たり前です! 女子に「飲みましょう!」と誘われて「じゃーニューヤスダヤ行こう!」とスパイスカレー屋さんをお店指定で返...
【神戸兵庫】ニューヤスダヤ 神戸でスパイス呑みといえばニューヤスダヤ
スパイス料理でビール飲んで最後に貝系出汁スパイスカレーでしめる!ああ生きている!(←やや大げさ) 大阪にはスパイス呑みができるお店がだいぶ増えた感じですが、神戸はまだまだ少ない感じ。 そんな神戸で圧倒的な存在感のあるニューヤスダヤ。...
【神戸兵庫】ニューヤスダヤ 速攻な辛さのセロリと豚ホルモンの香辛キーマ
食感まで計算づくで楽しませてくれるスパイスカレーは後々まで辛さを引っ張るのでした 最近スマホで「に」と入力すると「ニューヤスダヤ」と先回りして変換が出るので、どうしたもんかと思っている今日このごろですが、お母さんお元気ですか。 7月...

店舗名:ニューヤスダヤ
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市兵庫区西出町2-17-18 安田ビル1階
連絡先:
URL:Instagram Twitter
地図:

タイトルとURLをコピーしました