「仁義なき戦い」あらため、ほのぼのとしたスパイスカレー師弟コラボプレートだよ。
親愛なるニューヤスダヤで先日デビューしたEmaCurryとそのニューヤスダヤがコラボ営業をするとのことで行ってまいりました。
パチャースプレート1300円(あいがけ)
ニューヤスダヤ「黒糖と柚子の豚トロ味亜細亜カレー」
EmaCurry「海の恵みギョギョッと魚縮サグカレ〜」
さらに副菜は「蓮根と岩海苔のマサラ」「茄子と厚揚げの黒胡麻アチャール」「紅生姜のヤーツ」「パプリカライス」。
もちろんパチャースプレートを所望しつつさらにトッピングをば。
トッピング「鶏ハラミと焼長芋のマサラ(150円)」。
ニューヤスダヤ&ema curry(エマカリー)のコラボカレーを実食
じゃじゃーん!
本日は中華デザインプレートが登場。
左手にニューヤスダヤの「黒糖と柚子の豚トロ味亜細亜カレー」、右手にEmaCurryの「海の恵みギョギョッと魚縮サグカレ〜」が仲良く配置。奥に副菜がそれぞれ。
まずはニューヤスダヤの「黒糖と柚子の豚トロ味亜細亜カレー」を。
複雑〜。味はもちろんのこと美味しい。この香りの複雑さが面白い。食べる場所によって柚子が爽やかなアクセントになってる。お見事、さすが変態カレーだ。あ、言ってしまった。
続いてEmaCurryの「海の恵みギョギョッと魚縮サグカレ〜」。
塩分をグッと抑えた感じで、タイトルいや料理名の通り魚介ダシがギョギョッと魚縮されたサグカレー。安定の味わい。単調になりがちなサグだけど、これだけ副菜があると逆に相性がよく感じられる。
「紅生姜のヤーツ」はボクにとって主張がやや強かったけどチャレンジングなのがいい、他の「蓮根と岩海苔のマサラ」や「茄子と厚揚げの黒胡麻アチャール」はめっちゃ面白い仕上がりになっててそれぞれのカレーと合わせて食べると、もうハッピーな感じでした。
そうそう、トッピングの「鶏ハラミと焼長芋のマサラ」は別の器でサーブ。こいつもごはんに乗っけていただきましたよ。「鶏ハラミと長芋って合うんだ」って新しい発見。
いや〜お見事なワンプレートコラボ営業でした!
ワンプレートであいがけコラボって、カレーならではですね。ラーメンとかじゃできませんもんね。
違うお店同士であいがけコラボイベントとかあっても面白いですね。いろいろ難ありでしょうけど。
店舗名:ニューヤスダヤ&emacurry(エマカリー)[Instagram]
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市兵庫区西出町2-17-18 安田ビル1階
連絡先:
URL:Instagram Twitter
地図: