和出汁効いてるけど、けっこう辛くてホッコリは束の間、思いがけない汗かいた(笑)
さてさて寒くなると和出汁のスパイスカレーが食べたくなりますよね。なんなんすかね、この感覚は。ほっこりしたいんですかね。
ってことで初めていただきにきました「さつきっちん」
場所はいまや間借りカレーの登竜門的な、あるいはインキュベーションセンター的なサンパル内の三宮ソーシャルキッチン。
本日は「しぐれにカレー」「あさりの和だし」のカレーはあいがけ可能で「くみんいため」「だいこんさん」が副菜。単品は900円であいがけは1000円。
あいがけを所望。
さつきっちんのスパイスカレーを実食
じゃじゃーん!
白の楕円形の器のセンターにライスが縦に布陣。左に「あさり和だしカレー」右に「しぐれにカレー」。青ネギがパラパラと。ごはんも少しだけ麦が混ざってる白米です。
キーマ的にミンチが甘辛味で出汁も効いてます。さらにゴボウのスライスがあるのでゴボウの香りも楽しめます。時雨煮です(笑)甘くてまろやかなお味。
「あさりの和出汁カレー」はけっこうパンチがあります。最初はそうでもないけど、急加速してきます。しかもいい出汁出てます。しかもけっこうあさりちゃん入ってます。しかしこの辛さはすぐに時雨煮ちゃんに戻りたくなります。この対照的な甘辛はお見事なバランス。これ永遠にやってたくなるパターンじゃないですか。
そしてあっさりなモヤシやだいこんの炊いたのんが口直しにピッタリ。
が、ボクの発汗はとどまることを知らず、ついにノンストップでフィニッシュです。ほっこりの後の汗かいてスッキリな感じでした。完全に和風カレープレートって感じでしたね。
最近は神戸の間借りカレーでは和なスパイスカレーが流行ってるんでしょうか?和出汁系カレーはもとより副菜に和の料理がちょくちょく出てきますね。今後の神戸の間借りカレーの動向から目が離せません。
三宮ソーシャルキッチンの他の記事



店舗名:さつきっちん
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区雲井通5丁目3-1 サンパル1F(三宮ソーシャルキッチン)
連絡先:
URL:Instagram
地図: