2種のドライキーマとシャバシャバ系ココナッツ風味のグリーンカレーの3種あいがけスパイスカレーは絶妙バランス!
暑さもすっかり引いた感じの神戸。それでもカレーの季節は終わらない。
ってことで、今回は枝豆のグリーンカレーが気になって気になって気になって行ってまいりました。
みんな大好き枝豆。この枝豆がどのように料理されているのか楽しみ。
昼の12時前後に到着すると既に第1グループが入店して、カレーを提供されるのを待っている雰囲気で、外のイスには待ち客1名のみ。しかし、後から後からやってきて、やはり外のイスに座れない待ち客も出てきましたよ〜。ほとんど女子。待つこと10分経ってないかな。
もちろん週替りカレー「鷄豚ドライキーマ(タイ&台湾)と枝豆のグリーンカレー(900円)」を所望。
神戸元町「ロクヨンカレー」で実食
じゃじゃーん!
これまた色彩豊かなプレートが出てきました。出てくるまで気が付かなかったんですが。鷄豚ドライキーマって鶏と豚の混ぜたミンチをキーマにしたのかと思ってたら、チキンキーマとポークキーマと2種類だった。なんだか得した気分!
さ〜て実食!まずは「枝豆のグリーンカレー」から。黄みがかったグリーンでシャバシャバ系。ココナッツの風味が効いてて美味い。しかも枝豆ゴロゴロ。想像では枝豆のポタージュ的なものを想像してたのですが、マッシュはしてないよう。枝豆の他にいんげんもチラホラ見えました。で、写真にもあるこの濃い〜緑色のソース的なもの何?食べてもわからなかった。サグかな?
おそらくヒネドリのキーマのタイ風味。ボクにはちょっと塩気が強すぎたかな。と、正直火が入り過ぎてしまった感じ。でもご飯によく合う!
豚キーマは台湾中華風テイスト。鶏キーマよりも優しい感じでほっこり。こちらもご飯バクバク行ける。レンコンはボクのおちょぼ口にはちょっと大きめ(笑)
副菜ももりもり!この他にもジャガイモのサブジもありましたよ〜。これだけ色々ボリュームあるとご飯が足りなくなるかと思ったけど、丁度いい。けど超お腹いっぱい。ご飯もわりかしいっぱい盛ってます。
食べ終わってカウンターを見回すと、お客さんほぼ全員女子。女子ウケも良いのか、それともカレーが女子の間でブームなのか。女子のほうが貪欲なのか(笑)
外に出ると外に並ぶお客さんも女子が多いな。レディースデーか!たぶんちゃいます。
ロクヨンカレーの他の記事



店舗名:ロクヨンカレー
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区元町高架通2-150
連絡先:078-381-5649
URL:Web Twitter Facebook Instagram
地図: