スパイス料理でビール飲んで最後に貝系出汁スパイスカレーでしめる!ああ生きている!(←やや大げさ)
大阪にはスパイス呑みができるお店がだいぶ増えた感じですが、神戸はまだまだ少ない感じ。
そんな神戸で圧倒的な存在感のあるニューヤスダヤ。
アチャールでビールをグイグイできるのだ。
しかもどれも安い。
が、今夜は「案外どれも少ないねん」ってことで、「アチャールあるやつ」と「反逆のザーサイ」を所望。「反逆ってなんやろか〜」と思いつつアテをつまみつつサッポロ黒ラベルのボトルをグラスに傾ける。
神戸兵庫「ニューヤスダヤ」で実食実飲
アチャールがまたビールに合うこと。そして「反逆のザーサイ」は「これまたビールに合うや〜ん。」で、反逆って。もしかしたら中国VSインドの構図で命名かな?
さらに「クミンチキンチャップ」。かっっっっっら〜い!これまたビールが進む。玉ねぎで休めるくらい。
でもって、ニューヤスダヤは飲んだ後に締めのカレーを食べれるんだからいいよね。
「焙煎チェティナードチキンカレー」「レーズンとナッツの洋風マトンキーマ」「アサリとムール貝などのサグカレー」の3種ある。
3種盛りも行きたかったけど、一本に絞った。なぜなら昼に他のお店でチキンカレーとラムカレーを食べてるから。
でもこれは外せない。「アサリとムール貝などのサグカレー」は数日前から狙ってたメニュー。
サグは青菜(ほうれん草とか)なので緑。そこに貝類が入るのって食べたこと無い。意外と相性がいい!
だいぶ前に自分でミキサー回して、牛乳からチーズを手作りしてサグパニールを作ったことあるけど、面倒くさくて二度と作りたくない。
そのサグカレー。めっちゃうま〜い!
貝系の出汁がハンパな〜い!貝類もコロコロと入ってて美味しい〜。
しかも今日はライスがバスマティだった!飲んだ後の締めカレーはバスマティの方が軽くてありがたい。
ご満悦〜!
ニューヤスダヤの他の記事




店舗名:ニューヤスダヤ
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市兵庫区西出町2-17-18 安田ビル1階
連絡先:
URL:Instagram Twitter
地図: