A Spice & Beats(エースパ) 三宮の飲み屋街の隠れ家で安定的極旨スパイスカレー

スパイスカレー

しばらく神戸を離れていたので、ここしばらくの間にできたカレー屋さんやスパイス料理店を知らず、調べてみると色々出てきてワクワクしてしまう。

こちらも調べてて「え!こんな飲み屋エリアにスパイスカレー屋さんができてるの?」しかし、現在こんな状況もあってやってるのかどうなのか、どのお店も行ってみないとわからない。

なので行ってみた。

隠れ家か!ってくらい隠れてます(笑)

IMG_20200629_120331

お店の中はカウンター6席だけのこじんまりしたバーという感じ。2階もあるみたいだけど、今回は覗いてません。お客さんが合計6名は上がっていったので6席はあるよう。

店主はカレー屋さんというよりはバーにいそうな渋いナイスミドルなお兄様。店内には80年代くらいのシティポップが流れてます。

メニューは黒板に書いてあります。「チキンカレー」「ナスマトンキーマ」「ポークキーマ」そして消されてますが「マトンヴィンダル」もあるとのこと。あいがけは自由に選べます。辛さは黒板の下に行くほど辛いとのことです。ポークキーマが一番辛いってことですね。

ってことで「チキンカレー」と「ナスマトンキーマ」のあいがけ1400円を所望。

IMG_20200629_120833

ザン!出ました見事な縦割り!

左がナスマトンキーマで右がチキンカレー。そして副菜としてサラダやアチャール、焦がしブロコなど。なんとも我ながら写真の撮り方が下手すぎます(すみません)。

センターのグリーンに対してピンクペッパーがアクセントになってますね。

食べる前にKewra ( Orris ) Waterというものをご飯に数滴かけていただいた。店主によるとビリヤニの仕上げなどに使うものだそうで、フローラルな香りがするのでちょっと華やかな感じになります。

IMG_20200629_121756

かなり細かい仕事をされてるのがわかります。

ナスマトンキーマのナスは対象的に大きめのナスがフワッフワです。濃いめでコクのあるマトンキーマと相性バッチリです。

IMG_20200629_121805

チキンカレーはやや酸味を感じるシャープな感じな美味しさ。バランスよろしい〜。後味もスッキリよろしい〜。

IMG_20200629_121811

辛すぎずなのですが、後から後から汗が止まりません。

いや〜こんなレベルの高いお店が神戸にできて嬉しい。10年前くらい前からやってそうな安定感のある美味しさでした。

クラフトビールも飲みに行こう!

 


店舗名:A Spice & Beats(エースパ)
ジャンル:スパイスカレー
エリア:神戸市
場所:神戸市中央区中山手通1丁目9−3
連絡先:0782234390
URL:Facebook Instagram
地図:

A Spice & Beats(エースパ)の他の記事

【神戸三宮】A Spice & Beats(エースパ) 初夏にピッタリのパンチが効いたスパイスカレーでノックアウト!
実は東門筋にあるパキスタン料理のTANDOOR(タンドール)に行くつもりだったんだけど、どうやら閉業したのかビルのエレベーターすら動いていなかった。 あきらめ、即座に頭の中のスパイスレーダーが最寄りのカレー店を検索すると、「そうだ、こ...
【神戸三宮】A Spice & Beats(エースパ) スパイスカレーの定番が勢揃いで定期的に食べたくなる神戸三宮東門のお店
週末は混むのでできれば平日早めに!神戸三宮で安定の美味しさのスパイスカレー 神戸三宮でベーシックなスパイスカレーを食べたい時に、Aスパ(A Spice & Beats)のスパイスカレーが食べたくなる。 土曜の12時開店に合わ...
タイトルとURLをコピーしました