今回で15回を迎えた「カレー事情聴取」は今回も油野美術館で行われた。
なんと4日間開催で50組もカレーを出してくれる。しかもいつもの1500円ポッキリでミニカレーチケット3枚(ライスもセット)とドリンク付きなのである。こんなリーズナブルなカレーイベントはなかろう。
各日とも昼の部と夜の部に分かれて開催され、それぞれカレーを出す組も異なる。一回の部で出されるカレーの組は7~8ほど。つまり一回で最大7~8種類程度のカレーが楽しめるのだ。
今回は連休の他のイベントとガチかぶりだったので10月8日夜の部しか来ることができなかった。(前回は4日中3日来たのですが・・・。)
さて頼んだのは全6種類!
シェフのきまぐれキーマ (アアベルカレー)
スリランカサンド&砂ずりカレー (スリ飯屋 MaLanka)
魚介とセロリの出汁キーマ (酒上がり)
鯖トマトカレー (タムカレー)
海老出汁キーマ (ちんち)
豚骨スパイシーカレー (キッチン・エレファント)
最近、このイベントに限らず実際スリランカカレーが増えてきたと思うが、「ちょっと違うな」と感じさせられる時がある。
ま、それは置いておいて一番ボクの口にあったのは、 タムカレーさんの鯖トマトカレー!
鯖の臭みもないし、魚でありながらトマトの酸味でスッキリ。でもコクはあってバランスが宜し。うんうん。
今度お店に行ってみよう!
次回のカレー事情聴取も楽しみである!
コメント