【間借りカレー】スパイスハウス カリーノアトリエ 五感が楽しくなる一皿。ほうじ茶の香りにホッコリ。

スパイスカレー

DSC_0594-min

最初はわからなくて通り過ぎてしまいました。建物の奥です。

ほうじ茶香るカレーがあるってことで、ほうじ茶は大好きなので行ってきました。

お店はガッツリ飲み屋らしく、カウンター前には一升瓶が並んでいます。そう、こちらは間借りカレーです。

本日はほうじ茶キーマカレーが無いとのことで、2種あいがけは自ずとほうじ茶チキンカレーと本日のUKスペシャルカレーとなる。本日のUKスペシャルカレーはマトンカレー。

もちろん2種あいがけ1200円にしました。

ちなみにこちらのお店は前払い。

DSC_0593-min

支払い後で、「あ〜スパイスうずらの玉子頼んでおけばよかった〜」と後の祭り。支払い後はちょっとね。後で迷いなく、きっちり決めてからオーダーしましょう。

じゃじゃん!わーキレイなイエロー。これバスマティライスではなくてジャスミンライス。の、ターメリックライス。赤のお皿に映えますね。そのライスにはパパドが直立。

右サイドがマトンカレー。左がほうじ茶チキンカレー。

DSC_0594-min

まずはほうじ茶チキンライス。うん、ほうじ茶のの香りが立ってますね。どうしてどうして?緑のんはたぶんカスリメティリーブス。それに負けないほうじ茶。かといって全体を邪魔してないですね。ほうじ茶の香りって香ばしくてなんだかホッコリしますよね。

DSC_0596-min

マトンのルーはハードで具材も多め。こちらはスパイシーです。

DSC_0597-min

惣菜ももりもりで、フロントにレンコンとニンジンで、バックにキャベツとカボチャが控えている。

DSC_0598-min

「最後は混ぜて食べてみてください。」とのことなので、まぜまぜして食べてみることに。

肉の旨味とカボチャの甘さやキャベツのピクルスの酸味、レンコンやニンジンの食感が口の中で混ざり合って楽しい。

DSC_0599-min

味、香り、歯ごたえや舌触りと楽しませてくれる楽しいカレーです。

ほうじ茶の香りは謎のままだ。。。

 


店舗名:スパイスハウス カリーノアトリエ
ジャンル:スパイスカレー
エリア:大阪市
場所:西区新町2-19-20 大阪屋西長堀ビル 1F
連絡先:
URL:https://twitter.com/currynoatelier
地図:

 

タイトルとURLをコピーしました