チーニーカリー 女性が気軽に入れるシャレオツなパキスタンカレーのお店が元町乙仲通界隈に誕生

パキスタン料理

DSC_0567-min

今月2018年12月にオープンしたパキスタンのカレーを出す店ができたと聞いて、他の予定を変更して行ってきた。場所は元町の南京町の西の端にある西安門を南に行って海岸通りを渡って乙仲通のちょい手前。

ここのところスパイスカレーが人気で、さらには本格派のスリランカカレーやネパールのダルバートを出すお店が増えたけど、パキスタンって聞いたことない。

神戸だしきっと現地系(パキスタン人)がやってるに違いない。調べてみると、「あれ、ビールがおいてるみたい」。週末の昼ごはんにはビールが欠かせないボクにとっては嬉しいけど、現地系だとしたらムスリムだからアルコールを置くわけがない。

ってことで行ってみると、すんごいシャレオツな内装。カウンターやいたるところにアールが使われてる。凝ってるなぁ。

で、なんとお店の方は愛想の良い可愛い日本人のおねーさん。やはり現地系ではない。

メニューはというと、「マトンとオクラのカレー950円」「チキンレッグ1本カレー850円」「豆カレー600円」。で、「チキンレッグ1本カレー850円」に「スパイス玉子100円」をトッピングしてもらうことに。

カレーとライス分離型。

DSC_0565-min

どでかいチキンが1本!パクチーのせ〜!

うん、けっこう辛い。最初っからけっこう来ます。そしてじわじわ極まっていきます。体もぽかぽか。これ、スプーンだけで身が全部そぎ落とせます。やわやわです。そのやわやわの身をそっとライスに乗せて、さらにカレーをかけてパクリ!うまいに決まっとるやろー!(今日、テンション高いな)

DSC_0567-min

ライスはデフォルトでバスマティライス!い〜ですね〜。バスマティライスの糖質は、一般的に日本米の約半分くらいしかないんですよね。ダイエットしてるひとは、バスマティライスがいいんすよね。

DSC_0564-min

そんなバスマティライスは実は日本米よりも高い!けっこう高い!でもここではデフォルトで出てくるんです。嬉しいじゃあーりませんかー。

スパイス玉子も副菜もうんまい。

DSC_0568-min

パキスタン行ったことないけど、パキスタンなカレーでした。やはりインドのカレーとは違ってアラブ料理とかペルシャ料理を感じますね。何が違うと変わるのかは、わからないのですが。

シュリンプのカレーもあるみたいなので、次回はエビをいただこう。

しかもビリヤニも近々やるらしいで〜!

最近の来店記録

【神戸元町】Cini Curry(チーニーカリー) パキスタンカレーベースの特上のスパイスカレーって感じだね
パキスタンカレーが食べられるCini Curry(チーニーカリー)でエビキーマに白子が乗って日替わりで出るようなので行ってみた。 現在は店主の師匠はこのお店の上の階でお店をしているよう。詳しくは知らんけど。 お!男子スタッフが入...
【神戸元町乙仲通】Cini Curry 初めて食す「タチウオのカレー」はリボン仕立て
リボンだし、魚の出汁も出てるし骨が丁寧に取ってるし、ふわふわな食感だし美味しかったわいさ。 台風近づく日本列島。今日は一日中雨で気分も低くなり気味。そういう時こそカレーを食べに雨に濡れてでも行ったほうがいいに決まってる。そうに決まってる。...
【神戸元町乙仲通】Cini Curry プラオとは?ビリヤニと違うの?確かめて見ましょう!
プラオはビリヤニより優しい!そして美味しい。その大きな違いの一つは辛い系のスパイスがないのがプラオらしい。 連休は明けてしまったのに、まーだ梅雨明けしてないんかいなって感じの、かったるい天気。それほど暑くないし、まいっか。でもそろそろ太陽...
Cini Curry 本気のパキスタンカレーとおもろいアチャールが食べれる元町乙仲のお店
前回はいつ行ったんだっけかなぁ〜、ずいぶん行ってないなぁと思って過去ログをみたら2年前のクリスマスイブ!クリスマスイブにパキスタンカレーを食べに行くボクは以前からオシャレなんだなと再確認。 今回先週の金曜にこのcini curryに行...

店舗名:チーニーカリー
ジャンル:パキスタン料理
エリア:神戸市
場所:中央区栄町通3-1-18 三浦ビル 1F
連絡先:078-392-8503
URL:https://www.instagram.com/curry_cini/
地図:

コメント

  1. […] 前回はいつ行ったんだっけかなぁ〜、ずいぶん行ってないなぁと思って過去ログをみたら2年前のクリスマスイブ!クリスマスイブにパキスタンカレーを食べに行くボクは以前からオシャレなんだなと再確認。 […]

タイトルとURLをコピーしました