堕天使カッキー@青空食堂 和系出汁とスパイスの縦横無尽ジャムセッション(さすがベースが効いてます♪)

スパイスカレー

DSC_0326-min

カレー屋巡礼は昼のランチが多いのだが、それでは夜だけ営業のお店に行くことができない。ってことで、今回は夕方から阿倍野に足を伸ばし青空食堂に行ってまいりました。

並ぶのは必至と聞いていたので18時開店にも関わらず、17時過ぎには到着し待つことに。お陰様で、開店前に雑誌のHanakoが取材しているのを眺めつつインタビューも盗み聞き。ちなみに今回の取材分は11月25日発行だそうで、本日食べた分が掲載されるそうで、気持ちもグワンと上がります。

他にもお待ちのお客さんがいたためか、気持ち少しだけ早めに開店してくれました。

DSC_0323-min

ワンドリンクは必ず注文するのがルール。

そしてカレー。

本日のカレーは「鯛出汁☓真タラとタラ白子と梨のカレー」と「牛カスとチリメンの炊き込み飯」で600円!安っ!

DSC_0324-min

超狭い厨房で手早い慣れたオペレーションでさっさと出てきました!

「鯛出汁☓真タラとタラ白子と梨のカレー」と「牛カスとチリメンの炊き込み飯」!

ルーはシャバシャバ系。

DSC_0326-min

イベントでは何度かいただいていたが、店舗で堕天使カッキーカレーをいただくのは初めて。

口に入った瞬間、「あれ!何食べてるんだっけ?」みたいな錯覚に捕らわれる。それぐらい出汁が濃厚。

鯛特有の出汁がよく出ていて、出しゃばりすぎないスパイスと相まって絶妙なコンビネーション。さらには、炊き込みご飯が合う。でもって梨が良い脇役になってる。ちょいと甘みと歯ごたえのある食感がいい。

DSC_0329-min

炊き込みご飯に、カレーをかけ湯のようにかけながら食べるとちょうど良い感じ。

炊き込みご飯だけで食べても美味い。

DSC_0327-min

スパイスと和出汁の融合したカレーを出されるお店は他にもたくさんありますが、なかなかここまで凝った出汁使いをされるとこは少ないのではないでしょうか。

テレビにも出たことのある有名なお店ながら、堕天使ガッキーがお店に立つのは月に数日なので堕天使ガッキーのTwitter(下記URL欄)でチェックが必須。

ちょっと変わった美味いカレーを食べたい人は、一度足を運ぶがよし!


店舗名:堕天使ガッキー@青空食堂
ジャンル:スパイスカレー
エリア:大阪市
場所:大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-5
連絡先:
URL:https://twitter.com/datenshi_kaki
地図:

タイトルとURLをコピーしました