【レポ】カレーEXPO 第5回[2018/5/4]

イベントレポ

DSC_1937-min

今回で5回目を迎える西日本最大級カレーイベントのカレーEXPOは、ゴールデンウィークの5月3日から5月6日までの4日間に渡って開催。

その中の4日に参加してみた。

会場は前回よりも一段と参加者が多く感じられた。今回はカレーだけでなく同じ会場にカレーパンサミットやパン博そしてスイーツEXPOも同時開催された。なので、カレーマニアだけでなく、親子やファミリーの姿が目立った。

DSC_1939-min

仕組みは今回も同じく、チケット販売所にてチケット(カレー券とライス券)を購入し、チケットと引き換えにライスや好きなカレーを手に入れ、テントや芝生などでいただく。

カレーセット券は1200円でカレールー(ハーフサイズ)2杯とライス1皿。単品はカレールー500円ライス300円となっている。

お店は大阪のお店を中心に30店舗が並び、気になるお店や食べてみたいお店を選んで列に並んでゲットする。

今回選んだのはこちら。ジャジャン !

DSC_1931-min

「ダイヤモンド・ビリヤニ」のダイヤモンド・チキン・カレー

DSC_1932-min

「カレーを超えたカレー関目ワッカ」の濃厚鶏白湯でスパイス牛豚キーマ

DSC_1933-min

「裏ポンバシ系スパイスカレーNOMSON CURRY」の超濃度 海老・ド・ノムソン

DSC_1934-min

「アジパイKYOTO」の鳥取のとり手羽元スパイスカレー

DSC_1935-min

「スパイスカレー&居酒屋 サケトメシ」の国産三元豚の超粗挽きキーマ

DSC_1936-min

「Asian kitchen cafe 百福」の必食!絶品ズワイ蟹カレー

DSC_1940-min

一番美味しいと思ったのは、「ダイヤモンド・ビリヤニ」のダイヤモンド・チキン・カレー。ま、王道のチキンカレーなんすが、もうシナモンとカルダモンの高貴な香りと酸味と辛さと甘さとバランス抜群で濃厚なお味でした。ビリヤニ食べに行かななー。

5回目ということもありーの、大型イベントということもありーの、スイーツやパンなども一緒にやりつつポートフォリオでリスクを回避しつつ、以前のカレーマニアからファミリー向けイベントへの変革期なのかな?って印象。

そういえば、気のせいかスパイスカレー屋さんとかインド・スリランカ系カレーも減った?一般受けしそうな欧風カレーや和牛カレーとかって増えた感じ。

現在がカレーブームならば、その後は必ず衰退するわけで、そうなるとブームを牽引したスパイスカレーやスリランカカレーが今回減ったとすれば、カレーブームは終焉を迎えているのでしょうかねぇ。大阪での実店舗はまだ増え続けてる印象ですが。

ま、ブームであろうとなかろうと、カレー食べ続けますけどね。いつも美味しいカレーをありがとう!

 

タイトルとURLをコピーしました