京都でも何度かスパイス料理を食べたことがあるが、そんなに満足するお店に出会えた記憶が無いくらい、京都でのスパイス経験が少ない。
今回は大阪のカレーイベントカレー事情聴取の19回目に出店したムジャラに行ってみた。カレー事情聴取では量が限られるが、各お店の味と方向性がわかるので重宝する。そこで得たムジャラの方向性がボク好みだなと思い来てみたのだ。
京都四条大宮の平日13時過ぎ、店内に入るとなんとほぼ満席。どうやら地元に愛されるカレー屋さんのようだ。
飲食店ではほぼタブーな色のブルーの壁にあるメニューを確認してもちろん3種盛りカレー(1400円)をチョイス!
まだまだ入れ替わりお客さんがやってくる。
ジャジャンと3種のあいがけカレーと多種惣菜が守られたプレートがやってきました。
まずはベーシックなチキンカレー。スパイス効いてます。シャバシャバ系で鶏はおそらく胸肉ながらゴロンゴロン。
そしてダルカレー。ねっとりよく煮込まれてます。
ブタバラカレーは思ったよりもサッパリ。こちらもシャバシャバな感じ。
惣菜系は恐らく9種類はあるかと。その中でもオリジナリティを感じたのは中東っぽいゴマをペースト状にしたものや、キュウイベースのジャムのようなもの。
うんうん、うんまい!んますぎるぅぅぅ~!
びっくりするくらいの惣菜の種類で、ご飯足りなくなるのではと思いましたが、うまくペース配分と取ってきれいに完食できました。
店舗名:ムジャラ
ジャンル:スパイスカレー
エリア:京都市
場所:京都府京都市下京区高辻通大宮西入坊門町832 イツワマンション 1F
連絡先:080-9161-1191
URL:https://www.facebook.com/spicecurrymujara/
地図: